決裁通知の確認
案件に対する最終審議が完了したときに、結果がアシストメッセージに通知されます。
通知には以下の種類があります。
-
決裁
-
差戻し
-
否認
-
取下げ
-
決裁取消
申請者:決裁・差戻し・否認・決裁取消された場合が通知対象となります。
審議者(処理済みの社員のみ):決裁・差戻し・否認・取下げ・決裁取消された場合が通知対象となります。
なお、申請者への決裁通知と、審議者への各種通知は、管理者の設定により行われない場合があります。
決裁通知を確認する
-
決裁通知がある場合、NaviViewのアシストメッセージにメッセージが表示されます。表示されているメッセージをクリックします。
上図は決裁の通知です。そのほか「差戻しが○件あります。」「否認が○件あります。」など結果に応じたメッセージが表示されます。
> 案件検索・決裁 から
をクリックし、左ペインの決裁通知フィルタをクリックして開くこともできます。
-
決裁通知一覧画面が表示されます。内容を参照する案件の件名をクリックします。
■一覧に表示されるマーク マーク 説明 添付ファイルがあることを指します。
コメントが登録されていることを指します。
緊急な案件であることを指します。
-
左ペインの案件検索に条件を指定することにより、検索が可能です。
-
一覧から対象の案件のチェックボックスを選択し、
をクリックすると、一括で確認状態にできます。
-
-
内容表示画面が表示されます。内容を参照し、
をクリックします。
-
確認メッセージが表示されます。内容を確認し、
をクリックします。
|