顧客担当の登録

お客様に対する担当部門、担当社員の設定を行います。当処理は、権限を持つ社員のみが利用可能です。
なお、顧客担当社員、顧客担当部門は企業に対してのみ設定可能です。

社員に担当顧客を設定する

  1. image28 > お客様情報の管理 > 顧客担当の登録 をクリックします。

  2. 顧客担当の登録画面の顧客・担当検索欄に設定条件を指定します。

    image196 frame

    項目名 説明

    (対象)

    “自社” を選択します。

    種別

    “社員” を選択します。

    社員 *

    担当顧客を設定する社員を指定します。基準日時点での組織図から選択します。

    基準日 *

    社員選択時の組織図の基準日を入力します。退職者を選択する場合、退職者が所属していた日を指定することにより退職した社員の選択が可能となります。

  3. image21をクリックします。

  4. 選択した社員が担当する顧客(企業)一覧が表示されます。image35をクリックします。

    image197 frame

  5. 顧客担当の登録画面にて、担当する顧客を選択します。なお、社員に対して割り当てられるのは、企業のみです。

    image198 frame

  6. image52をクリックします。担当顧客が登録され、一覧画面に戻ります。

部門に担当顧客を設定する

  1. image28 > お客様情報の管理 > 顧客担当の登録 をクリックします。

  2. 顧客担当の登録画面の顧客・担当検索欄に設定条件を指定します。

    image199 frame

    項目名 説明

    (対象)

    “自社” を選択します。

    種別

    “部門” を選択します。

    部門 *

    担当顧客を設定する部門を指定します。基準日時点での組織図から選択します。

    基準日 *

    部門選択時の組織図の基準日を入力します。旧部門を検索する場合、旧部門が存在していた日を指定することにより部門の旧部門を選択できます。

  3. image21をクリックします。

  4. 指定した部門が担当する顧客の一覧が表示されます。image35をクリックします。

    image200 frame

  5. 顧客担当の登録画面にて、担当する顧客を選択します。なお、部門に対して割り当てられるのは、企業のみです。

    image201 frame

  6. image52をクリックします。担当顧客が登録され、一覧画面に戻ります。

顧客に担当社員を設定する

  1. image28 > お客様情報の管理 > 顧客担当の登録 をクリックします。

  2. 顧客担当の登録画面の顧客・担当検索欄に設定条件を指定します。

    image202 frame

    項目名 説明

    (対象)

    “顧客” を選択します。

    顧客 *

    image7 をクリックし、担当社員を設定する顧客を指定します。なお、担当社員を設定できるのは企業に対してのみです。

    種別

    “担当社員” を選択します。

  3. image21をクリックします。

  4. 指定した顧客を担当する社員の一覧が表示されます。image35をクリックします。

    image203 frame

  5. 顧客担当の登録画面にて、担当する社員を選択します。また、選択した社員の部門を担当社員として設定する場合は、「担当部門も同時に追加する」を選択します。

    image204 frame

  6. image52をクリックします。担当社員が登録され、一覧画面に戻ります。

顧客に担当部門を設定する

  1. image28 > お客様情報の管理 > 顧客担当の登録 をクリックします。

  2. 顧客担当の登録画面の顧客・担当検索欄に設定条件を指定します。

    image205 frame

    項目名 説明

    (対象)

    “顧客” を選択します。

    顧客 *

    image7 をクリックし、担当部門を設定する顧客を指定します。なお、担当部門を設定できるのは企業に対してのみです。

    種別

    “担当部門” を選択します。

  3. image21をクリックします。

  4. 指定した顧客を担当する部門の一覧が表示されます。image35をクリックします。

    image206 frame

  5. 顧客担当の登録画面にて、担当する部門を選択します。

    image207 frame

  6. image52をクリックします。担当社員が登録され、一覧画面に戻ります。

顧客の担当社員の一括変更する

指定した社員が担当している顧客の担当社員を一括変更します。

  1. 顧客担当の登録画面の顧客・担当検索欄に、担当顧客を変更する社員を指定し検索します。
    社員の担当顧客の検索は、「社員に担当顧客を設定する」の項を参照してください。

  2. 社員の担当顧客一覧から、担当社員を変更する顧客を選択し、image208 をクリックします。
    image209 frame

  3. 社員欄に新しい担当社員を選択します。
    image210 frame

  4. image211をクリックします。

顧客の担当部門を一括変更する

指定した部門が担当している顧客の担当部門を一括変更します。

  1. 顧客担当の登録画面の顧客・担当検索欄に担当顧客を変更する部門を指定し検索します。
    部門の担当顧客の検索は、「部門に担当顧客を設定する」の項を参照してください。

  2. 部門の担当顧客一覧から、担当部門を変更する顧客を選択し、image212 をクリックします。

    image213 frame

  3. 部門欄に新しい担当部門を選択します。

    image214 frame

  4. image211をクリックします。

顧客担当を削除する場合、一覧から対象を選択し、image215をクリックします。
なお、ボタン名称はそれぞれの一覧に応じて「選択した社員を削除」「選択した部門を削除」となります。