顧客データCSVレイアウト
顧客データのCSVレイアウトについて説明します。
(2)CSVレイアウト
顧客データは企業、部署、担当者に分類されます。各項目がどの分類に該当するかは情報分類列を参照してください。
No |
項目名 |
属性 |
桁数 |
情報分類 |
説明 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
企業 |
部署 |
担当者 |
|||||
1 |
会社名 ※1 |
文字 |
400桁 |
○ |
会社名を指定します。 |
||
2 |
会社略称1 |
文字 |
400桁 |
○ |
会社略称を指定します。検索時に略称での検索が可能です。 |
||
3 |
会社略称2 |
文字 |
400桁 |
○ |
V1.x との互換用の項目です。会社略称を指定します。検索時に略称での検索が可能です。 |
||
4 |
会社フリガナ |
文字 |
400桁 |
○ |
会社のフリガナを指定します。 |
||
5 |
本社郵便番号 |
文字 |
8桁 |
○ |
本社住所の郵便番号を指定します。ハイフンを含む8文字以内または数字のみの場合は、7桁以内で指定します。 |
||
6 |
本社住所1 |
文字 |
120桁 |
○ |
本社の住所1を指定します。 |
||
7 |
本社住所2 |
文字 |
120桁 |
○ |
本社の住所2を指定します。 |
||
8 |
本社電話番号 |
文字 |
30桁 |
○ |
本社の電話番号を指定します。 |
||
9 |
本社FAX番号 |
文字 |
30桁 |
○ |
本社のFAX番号を指定します。 |
||
10 |
代表者名 |
文字 |
120桁 |
○ |
会社の代表者名を指定します。 |
||
11 |
ホームページ |
文字 |
2000桁 |
○ |
会社のホームページURLを指定します。 |
||
12 |
部署名 |
文字 |
400桁 |
○ |
担当者が所属する部門を指定します。 |
||
13 |
氏名 ※1 |
文字 |
120桁 |
○ |
担当者の氏名を指定します。 |
||
14 |
氏名フリガナ |
文字 |
120桁 |
○ |
担当者氏名のフリガナを指定します。(全角カナを推奨します) |
||
15 |
性別 |
数字 |
1桁 |
○ |
担当者の性別を設定します。 |
||
16 |
役職 |
文字 |
120桁 |
○ |
担当者の役職を指定します。 |
||
17 |
部署郵便番号 |
文字 |
8桁 |
○ |
部署住所の郵便番号を指定します。ハイフンを含む8文字以内または数字のみの場合は、7桁以内で指定します。 |
||
18 |
部署住所1 |
文字 |
120桁 |
○ |
部署の住所1を指定します。 |
||
19 |
部署住所2 |
文字 |
120桁 |
○ |
部署の住所2を指定します。 |
||
20 |
部署電話番号 |
文字 |
30桁 |
○ |
部署電話番号を指定します。 |
||
21 |
部署FAX番号 |
文字 |
30桁 |
○ |
部署FAX番号を指定します。 |
||
22 |
部署責任者 |
文字 |
120桁 |
当システムでは使用していません。設定不要です。 |
|||
23 |
責任者役職 |
文字 |
120桁 |
||||
24 |
携帯電話番号 |
文字 |
30桁 |
○ |
担当者の携帯電話番号を指定します。 |
||
25 |
メールアドレス |
文字 |
50桁 |
○ |
担当者のメールアドレスを指定します。 |
||
26 |
名刺交換日 |
日付 |
8桁 |
○ |
No.27 で指定した社員が担当者と名刺交換した日を指定します。 |
||
27 |
名刺交換ユーザID |
半角 |
20桁 |
○ |
担当者と名刺交換した社員のユーザIDを指定します。 |
||
28 |
顧客担当ユーザID |
半角 |
20桁 |
○ |
顧客の担当社員のユーザIDを指定します。 |
||
29 |
企業外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
顧客の ”会社(企業)” と当システム以外の外部システムと連携用のコードを指定します。 |
||
30 |
企業外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
31 |
企業外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
32 |
企業外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
33 |
企業外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
34 |
部署外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
顧客の ”部署” と当システム以外の外部システムと連携用のコードを指定します。 |
||
35 |
部署外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
36 |
部署外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
37 |
部署外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
38 |
部署外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
39 |
担当者外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
顧客の ”担当者(個人)” と当システム以外の外部システムと連携用のコードを指定します。 |
||
40 |
担当者外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
41 |
担当者外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
42 |
担当者外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
43 |
担当者外部連携 |
文字 |
50桁 |
○ |
|||
44 |
企業ID |
- |
- |
○ |
エクスポート時に当システムの内部番号が出力されます。データ変更時のキー項目となります。手動で値を指定したり、変更したりしないでください。 |
||
45 |
部署ID |
- |
- |
○ |
エクスポート時に当システムの内部番号が出力されます。データ変更時のキー項目となります。手動で値を指定したり、変更したりしないでください。 |
||
46 |
担当者ID |
- |
- |
○ |
エクスポート時に当システムの内部番号が出力されます。データ変更時のキー項目となります。手動で値を指定したり、変更したりしないでください。 |
||
47 |
業種名 |
文字 |
250桁 |
○ |
顧客(企業)の業種名を指定します。 |
||
48 |
顧客担当会社ID |
文字 |
10桁 |
○ |
取込み時は、No.28 顧客担当ユーザID に指定した社員の会社IDを指定します。 |
※1:会社名、氏名のいずれかは必ず指定してください。
(3)顧客データの更新条件
顧客CSV データの設定内容により、以下の判定および追加・更新を行います。
■企業情報
「企業ID」は未設定、「会社名」のみ設定した場合、新規追加になります。 ※1
「企業ID」に登録済みの企業IDを設定した場合、変更更新になります。
なお、設定した企業IDがCSVファイルに設定した管理単位に属していない場合はエラーとなります。
※1:「会社名」に登録済みの会社と同じ名前を設定した場合は変更更新になります。ただし、会社名が一致するデータがすでに2件以上登録されている場合はエラーとなります。
■部署情報
「部署ID」は未設定、「部署名」のみ設定した場合、新規追加になります。 ※1
「部署ID」に登録済みの部署IDを設定した場合、変更更新になります。
なお、設定した部署IDがCSVファイルに設定した管理単位に属していない場合はエラーとなります。
※「企業ID」または「会社名」は必ず設定してください。企業情報の更新条件は上記「■企業情報」と同じです。
※1:「部署名」に登録済みの部署名を設定した場合は変更更新になります。ただし、会社(企業ID または 会社名)・部署名が一致するデータがすでに2件以上登録されている場合はエラーとなります。
■担当者情報
「担当者ID」は未設定、「氏名」のみを設定した場合、新規追加になります。 ※1
なお、担当者を同一会社の複数部署に登録するようにCSVファイルを作成した場合は別人物としてデータが登録されます。 ※2
「担当者ID」に登録済みの担当者IDを設定した場合、変更更新になります。
なお、設定した担当者IDがCSVファイルに設定した管理単位に属していない場合はエラーとなります。
また、所属情報を変更する場合と変更しない場合で、それぞれ次のように設定します。
所属情報を変更する場合 |
: |
会社、部署、担当者を設定 ※2 |
所属情報を変更しない場合 |
: |
担当者のみ設定 |